本文に広告を含む場合があります。

iPhone 5s/5c発売から1ヶ月、シェアトップはソフトバンク、ドコモは健闘

著者情報

アップルのiPhone 5sと5cの発売が開始されて約1か月が経過、国内携帯キャリア大手3社の販売台数シェアのデータが出始めております。デジタル生活応援サイトBCNランキングは、発売開始の先月9月20日から1か月後の10月20日までの家電量販店の実売データを集計。そのシェアは累計で、1位ソフトバンクモバイル(40%)、2位ドコモ(33.9%)、3位au(26.1%)という結果。

1位のソフトバンクモバイルはこれまで5年間の取り扱い実績をもつわけですから、この結果は当然と見られていますが、今秋初めてiPhone取り扱いを始めた新参のドコモが2位と健闘しており、今後の展開に目が離せません。

iPhone 5sとiPhone 5cという2つのモデルを別々に見ると、それぞれシェアは77.7%、22.3%と、iPhone 5sのシェアが5cのそれを大きく上回っています。iPhone 5cはカラフルなプラスチックケースを特徴とし、価格も5sよりは低めの設定ながら、顧客への訴求力はかなり弱い現状です。しかし5sの実売ピークが9月第3週で、以降はやや減少傾向にありますが、一方の5cはほぼ一定の水準で売れ続けており、5sと5cの差は発売直後よりは狭まっているとのことです。

iPhone 5s単体で見ると、携帯大手3社のシェアは、ソフトバンク38.6%、ドコモ36.5%、au24.9%で、第3位のauのみやや低め。iPhone 5c単体では、ソフトバンク44.8%、au30.6%、ドコモ24.6%で、第1位のソフトバンクがやや独走ぎみ。iPhone 5sとiPhone 5cを合わせて見ると、ソフトバンクトップの座は発売当初からずっと変わらず、第2位は最初ドコモでしたがauが追い抜き、その後、発売15日目の10月4日にドコモが追い抜き返して今に至っています。

ドコモとソフトバンクについては、iPhone 5sではその差2.1ポイントと僅差ですが、iPhone 5cでは20.2ポイントと大差が付いており、iPhone 5cの実売データの大きなギャップをどう埋めていくかが、ドコモの課題と言ってもいいでしょう。他方、auは、iPhone 5sの販売台数が少ないため、iPhone 5sと5cを合わせたシェアでも第3位に停留しています。

さて、どのキャリアを選ぶのがいいかについては、さまざまな意見が飛び交っている模様です。インターネット上では、以下が論点となっています。

・LTEサービスエリアの広さ及びつながりやすさ

・速度およびネットワーク関連のサービス充実度

・ポイントプログラム及び有料オプション等サービス・サポート体制

・デバイスの費用及びキャッシュバック・割引

いま使用中のキャリアに不満をもつ人は当然、それより上のクオリティを備えるキャリアを選ぶはず。携帯電話番号ポータビリティー(MNP)の利用を前提に、各社が提供するサービスと品質に対して熱い注目が集まっている現状です。

ソフトバンクモバイルがトップの座を維持している要因として考えられるのは、MNPを対象とする「バンバンのりかえ割」「のりかえ学割」、iPhone 4S以前の旧iPhone使用者対象の「かいかえ割」など各種キャンペーン、LTEの2.1GHz帯と1.7GHz帯を最大75Mbpsに高速化した「倍速ダブルLTE」などネットワークへの高評価があります。「つながるNo.1」といったキャッチコピーでiPhone 5sとiPhone 5cの両方をしっかりと販売する戦略は、トップならではです。

関連リンク

最新情報



上へ戻る