本文に広告を含む場合があります。

iPad第9世代とiPad mini第6世代の違いを比較

著者情報

9月24日に発売を迎えた新型iPad(第9世代)と新型iPad mini(第6世代)。iPad miniは、前世代から実に2年半ぶりの新モデルです。スタンダードなiPadと軽量・コンパクトなiPad mini、どちらを購入すればよいでしょうか。違いを比較してみました。

価格

どのモデルも、iPad miniの方が約2万円高く設定されています。両デバイスのスペックの違いをみれば納得の価格差ともいえるでしょう。

モデル

iPad(第9世代)

iPad mini(第6世代)

64GB

Wi-Fi

39,800円

59,800円

Wi-Fi + Cellular

56,800円

77,800円

256GB

Wi-Fi

57,800円

77,800円

Wi-Fi + Cellular

74,800円

95,800円

ストレージ容量

iPad(第9世代)、iPad mini(第6世代)ともにストレージ容量は64GBと256GBの2種類で展開。iPad(第9世代)は、容量が従来の32GBと128GBから、それぞれ64GBと256GBに倍増されました。

サイズ

サイズ

左iPad(第9世代)、右iPad mini(第6世代)

 

iPad

iPad mini

重量(Wi-Fi )

487 g

293 g

重量(Wi-Fi + Cellular)

498 g

297 g

高さ

250.6 mm

195.4 mm

174.1 mm

134.8 mm

厚さ

7.5 mm

6.3 mm

iPad mini(第6世代)は、「mini」の名のとおり、高さ・幅ともにiPad(第9世代)より小さく、かつ薄くて軽い仕様となっています。iPad(第9世代)は前モデルから3グラムだけ軽くなっただけで、サイズに変更はありません。iPad mini(第6世代)は、前モデルと比較して、高さが約8mm低くなったものの厚みは0.2mm増しています。

デザイン

iPad(第9世代)は、上下の幅広のベゼル(縁)とホームボタンを残した、典型的なiPadのデザインを継承しています。

デザイン

iPad(第9世代)

一方、iPad mini(第6世代)はホームボタンがなくなり、ベゼルレス(縁が狭い)のフルスクリーンに生まれ変わりました。かつての丸みを帯びたエッジも角ばったエッジに変更されています。

iPad mini

iPad mini(第6世代)

本体カラーは、iPad(第9世代)がシルバーとスペースグレイの2色展開、iPad mini(第6世代)は、スペースグレイ、ピンク、パープル、スターライトの4色展開になっています。iPad(第9世代)、iPad mini(第6世代)ともに前世代はシルバー、スペースグレイ、ゴールドの3色でしたが、今回は、iPadからゴールドがなくなり、iPad miniには明るくてかわいいカラーが追加されています。

ディスプレイ

ディスプレイ

iPad mini(第6世代)

ディスプレイは、iPad(第9世代)がこれまでと同じ10.2インチのRetinaディスプレイ、iPad mini(第6世代)が8.3インチ(第5世代は7.9インチ)のLiquid Retinaディスプレイを採用。Liquid Retinaディスプレイは、Retinaディスプレイより解像度やコントラスト比が高いため、文字や画像をよりくっきりと鮮やかに映し出すことができます。

最大輝度(500ニト)や、True Toneテクノロジー(太陽光や照明など、周囲の光に応じてディスプレイの表示を最適な色味に調整する機能)は、両デバイスとも同じです。

一方、iPad mini(第6世代)では、より忠実な色表現が可能な広色域(P3)に対応。反射防止コーティング(反射率1.8%)も施されています。さらに液晶ディスプレイとカバーガラスを一体化させたフルラミネーション加工も施しているので、光の反射を抑えられるほか、Apple Pencilを使ったときには、まるで紙に描いているかのようなリアルな描き心地が得られます。

パフォーマンス

チップには、iPad(第9世代)がiPhone 11と同じA13 Bionic、iPad mini(第6世代)は最新のA15 Bionicを搭載しています。

iPad(第9世代)は前モデルと比較してパフォーマンスが最大20%アップ(ChromebookおよびAndroidタブレットの人気モデルと比べた場合、それぞれ最大3倍および6倍高速)。Neural Engine(機械学習専用コア)の処理能力も上がり、例えば画像内のテキストを認識する(Live Text。iPadOS 15の新機能)など、今まで以上に高い学習能力を発揮します。

iPad mini(第6世代)は前世代と比べてパフォーマンスが大幅に向上。CPUの性能は40%上がり、GPUのグラフィックス性能も80%アップしています。またNeural Engineは従来の2倍の速さで機械学習タスクを実行することができます。iPadOS 15と連携することで、Live Textや画像内の文字を翻訳することも可能です。

カメラ

カメラ

iPad(第9世代)

背面カメラには、iPad(第9世代)、iPad mini(第6世代)ともに広角の一眼カメラを搭載しています。iPad(第9世代)は、前世代と同じ8MPの広角カメラでF値もf/2.4のままです。一方、iPad mini(第6世代)は8MP から12MPに画質がアップ。F値もf/2.4からf/1.8へと明るくなっています。さらに、True Toneフラッシュ(一般的なフラッシュと異なり暗い場所でも自然な印象で撮影することが可能な機能)や、スマートHDR 3(被写体を細部まで認識し色味や質感などを適切な明るさで正確に再現する技術)にも対応しています。

ビデオ撮影では、iPad mini(第6世代)で4K/60fpsの高画質な動画が撮影できるようになったほか、1080p/60fpsのHDビデオ撮影もサポート。さらに最大30fpsの拡張ダイナミックレンジ(明るさと暗さのバランスを最適化する機能)も利用できるようになりました。iPad(第9世代)は、従来と同じ1080p/30fpsのHDビデオ撮影に対応しています。

前面のFaceTime HDカメラは、iPad(第9世代)、iPad mini(第6世代)ともに12MPの超広角カメラにアップグレード。122度という広視野角のワイドレンズで、より広範囲な撮影が可能になりました。またビデオ通話では両デバイスとも新たに、センターフレーム(被写体が動いてもフレーム内に収まるよう画角を調整する機能)に対応しています。オンライン会議やウェビナーなど、テレワークやビジネスでも役立つ機能です。

Touch ID

Touch ID

iPad mini(第6世代)

ロック解除やログインに必要な生体認証には、どちらも従来と同じTouch ID(指紋認証)が搭載されています。ただし、フルスクリーンになったiPad mini(第6世代)では、センサーの位置がこれまでのホームボタンからトップボタンに移動しています。

バッテリ

バッテリの容量は、iPad(第9世代)が32.4Wh、iPad mini(第6世代)が19.3Whとなっています。本体の大きさを考えれば容量の差にも納得ですが、一方でAppleによると駆動時間で双方に違いはなく、Wi-Fiでのインターネット利用・ビデオ再生時間はどちらも最大10時間、モバイルデータ通信によるインターネット利用はどちらも最大9時間、となっています。

ポート(Lightning/USB-C・ヘッドフォン)

iPad(第9世代)は引き続きLightningコネクタを採用、ヘッドフォンジャックも本体上部に残っています。一方、iPad mini(第6世代)は端子がUSB-Cに変更され、ヘッドフォンの差込口もなくなりました。

アクセサリ

アクセサリ

iPad(第9世代)

iPad(第9世代)では、これまでと変わらずApple Pencil(第1世代)とSmart Keyboardが使えます。対するiPad mini(第6世代)では、第2世代のApple Pencilに対応しているため、本体側面のコネクタに磁気で固定するだけで充電やペアリングが可能です。ただし残念ながら、Apple純正のキーボードには対応していないため、キーボードを使いたいときにはBluetooth接続のサードパーティ製キーボードを購入する必要があります。

スピーカー

スピーカー

iPad mini(第6世代)

どちらのデバイスもステレオスピーカーを搭載しています。iPad(第9世代)は本体下側の側面に左右1つずつ、合計2基のスピーカーを内蔵。iPad mini(第6世代)は、本体を横向きにすると左右からステレオで音が聞こえるよう、筐体の上下にスピーカーを配しています。

通信方式(5G/LTE・Bluetooth・Wi-Fi)

5G通信に対応しているのはiPad mini(第6世代)のみで、iPad(第9世代)は前モデルと同じギガビット級LTEに対応しています。またiPad mini(第6世代)は先進的なBluetooth 5.0にも対応(iPad(第9世代)は4.2)。さらに最新のWi-Fi規格「Wi-Fi 6」もサポートしているので、通信スピードの向上はもとより、複数の端末を同時接続するような場合でも、サクサク快適で安定した通信を体感できます。OSは、どちらも最新のiPadOS 15を搭載しています。

関連記事

最新情報



上へ戻る