iOS 16 最新情報
目次
アップルは1月24日、機能強化とバグ修正を図ったiOS 16.3およびiPadOS 16.3をリリースしました。またiOS 15ユーザー向けにもiOS 15.7.3をリリースしています。 アッ… |
アップルは、iOS 16.2のApple Musicに、カラオケ機能「Apple Music Sing」を追加しました。同機能を利用すると、ボーカルの音量調節が可能になり、カラオケを楽しむことがで… |
アップルは12月14日、新アプリと新機能の導入およびバグ修正を図った、iOS 16.2とiPadOS 16.2をリリースしました。 iOS 16.2とiPadOS 16.2における変更点は以下の通… |
アップルは12月1日、安全性の向上といくつかの機能の改善を図ったiOS 16.1.2をリリースしました。 アップルによると、iOS 16.1.2における変更点は以下の通り。 このアップデートにはi… |
アップルは11月10日、バグ修正とセキュリティ強化を図ったiOS 16.1.1およびiPadOS 16.1.1をリリースしました。 アップルは今回のアップデートについて、「このアップデートにはバグ… |
iOS 16のiPhoneでは、複数のロック画面を作成して、好きなときに切り替えることができます。それぞれのロック画面には別々の壁紙を設定できるほか、ウィジェットを追加したり、フォントやカラーを変… |
アップルは10月25日、iOS 16.1およびiPadOS 16.1をリリースしました。iPadOS 16.1については、iPadOS 16がスキップされたため、iPadOS 15.7からのアップ… |
アップルは10月11日、バグ修正とセキュリティの向上を図ったiOS 16.0.3をリリースしました。 iOS 16.0.3には、以下のバグ修正とiPhone用の重要なセキュリティアップデートが含ま… |
自分のiPhoneはWi-Fiに接続されているが、パスワードが分からず、友人のスマホをWi-Fiに接続してあげられない、などといったことはよくあること。iOS 16では、このよくある問題に対処し、… |
iOS 16のメールアプリでは、メールを送信した後、一定時間内であれば送信を取り消すことができます。 = この記事の目次 = ・「送信を取り消す」手順 ・メールを送信する ・「送信を取り消す」をタ… |
iOS 16には、SIMカードをeSIMに変更する機能が搭載されています。同機能に対応する事業者はまだまだ少ないですが、筆者が契約している楽天モバイルが同機能に対応したので、早速、楽天モバイルのS… |
iOS 16では、iPhone X以降のFace ID搭載機種で廃止されていた、ステータスバーにバッテリー残量をパーセントで表示する機能が復活しました。 パーセント表示の非対応機種 アップルによる… |
アップルは9月13日、iOS 16を一般公開しました。 アップルによると、iOS 16の新機能、改善点は以下の通り。 ロック画面 ・ロック画面のデザインを一新。お気に入りの写真を表示したり、フォン… |
アップルは8月9日、開発者向けにiOS 16ベータ5をリリースしました。同アップデートにより、iPhone X以降のFace ID搭載機種で廃止されていた、iPhoneのステータスバーにバッテリー… |
大きな変化から小さな変化まで、iOS 16の新機能50連発! = この記事の目次 = ・iOS 16の対応機種 ・eSIM ・eSIMを別のiPhoneに転送 ・SIMカードをeSIMに変更 ・バ… |
- 1