本文に広告を含む場合があります。
新型iPad Proの機種代金比較、ソフトバンク、ドコモ、au
ソフトバンク、ドコモ、auの携帯3社は20日、新型iPad Proの予約受付を開始しました。ここで、各社の販売価格(Wi-Fi + Cellular )をまとめておきます。新型iPad Proの発売日は3月27日(金)です。
⇒ iPad Pro(2018年)の新機能と特徴 2017年モデルとの違いは?
11インチ iPad Pro
|
ソフトバンク |
ドコモ |
au |
---|---|---|---|
128GB |
111,600円 |
112,464円 |
115,200円 |
256GB |
123,840円 |
124,344円 |
127,440円 |
512GB |
147,600円 |
148,896円 |
152,640円 |
1TB |
172,080円 |
172,656円 |
177,120円 |
12.9インチ iPad Pro
|
ソフトバンク |
ドコモ |
au |
---|---|---|---|
128GB |
133,920円 |
134,640円 |
137,520円 |
256GB |
145,440円 |
146,520円 |
149,760円 |
512GB |
169,920円 |
170,280円 |
174,960円 |
1TB |
194,400円 |
194,832円 |
198,720円 |
関連記事
最新情報
iOS 17.1.2とiPadOS 17.1.2がリリース、セキュリティアップデート | 12/01 |
UQモバイルが「UQ親子応援割」を提供、18歳以下とその家族を対象に1年間毎月1,320円割引 | 11/27 |
楽天モバイル、iPhoneを最大20%割引 本日から開催のブラックフライデーで | 11/21 |
2024年に発売されるiPadシリーズをアナリストが予測 | 11/12 |
ワイモバイル、1年間毎月1,100円割引の「ワイモバ親子割」を提供 | 11/09 |
ワイモバイル、iPhone 13の全容量を11月15日に発売 機種変更で21,600円割引 | 11/09 |
iOS 17.1.1とiPadOS 17.1.1がリリース、バグ修正 | 11/08 |
ドコモ、「ワンナンバーサービス」の登録料を無料化 | 11/07 |
iPhone 15 Pro / 15 Pro Max、アクションボタンの設定方法 | 11/02 |
アップル、M3シリーズ搭載のMacBook ProとiMacを発表 | 10/31 |
iPhone 最新情報 | iPad 最新情報 |