アップル初のMR(複合現実)ヘッドセットに開発遅れ、発表は今春以降か
開発の遅れが指摘されているアップル初のMR(mixed reality《複合現実》)ヘッドセットについて、TF国際証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏が新たな見解を述べています。

image - @ianzelbo
クオ氏によると、アップルはMRヘッドセットの開発において、落下テストとソフトウェア開発ツールの問題に直面しているとのこと。これにより、大量出荷時期が当初計画の2023年第2四半期(4月〜6月)前半から、同期の後半または第3四半期(7月~9月)にずれこむ可能性があると述べています。
こうしたことから、MRヘッドセットの発表時期は、クオ氏が当初予測してた1月ではなく、春のメディアイベントか6月のWWDCになる可能性が高い(more likely)としています。
情報源:MacRumors
関連記事
最新情報
楽天モバイル、iPhone 14 Pro / 14 Pro Maxを最大21,900円値下げ | 1/31 |
LINEMO、次のフィーバータイムは2月1日から MNPでPayPay13,000円分還元 | 1/30 |
iOS 16.3とiPadOS 16.3がリリース | 1/24 |
アップル、新型HomePod(第2世代)発表 2月3日発売 | 1/19 |
アップル、新型MacBook Pro発表 M2 Pro / M2 Maxを搭載 | 1/18 |
iPhoneで契約中のサブスクリプションを確認・解約する方法 | 1/14 |
アップル、100ドル以下の廉価版AirPodsと新型AirPods Maxを2024年後半に投入か | 1/12 |
アップル、MR(複合現実)ヘッドセットを春に発表 秋に発売か | 1/09 |
iPhone SE(第4世代)の開発は中止、自社製5Gチップうまくいかず | 1/07 |
アップル初のMR(複合現実)ヘッドセットに開発遅れ、発表は今春以降か | 1/07 |
iPhone 最新情報 | iPad 最新情報 |