アップル初のMR(複合現実)ヘッドセットに開発遅れ、発表は今春以降か
開発の遅れが指摘されているアップル初のMR(mixed reality《複合現実》)ヘッドセットについて、TF国際証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏が新たな見解を述べています。

image - @ianzelbo
クオ氏によると、アップルはMRヘッドセットの開発において、落下テストとソフトウェア開発ツールの問題に直面しているとのこと。これにより、大量出荷時期が当初計画の2023年第2四半期(4月〜6月)前半から、同期の後半または第3四半期(7月~9月)にずれこむ可能性があると述べています。
こうしたことから、MRヘッドセットの発表時期は、クオ氏が当初予測してた1月ではなく、春のメディアイベントか6月のWWDCになる可能性が高い(more likely)としています。
情報源:MacRumors
関連記事
最新情報
iOS 17.0.2とiPadOS 17.0.2がリリース、データ転送の不具合を修正 | 9/27 |
iOS 17の新機能「スタンバイ」の使い方 | 9/25 |
iOS 17.0.1とiPadOS 17.0.1がリリース、バグ修正と安全性の向上 | 9/22 |
LINEMO、スマホプラン契約で最大20,000ポイント還元 | 9/19 |
ソフトバンクがiOS 17でeSIMクイック転送に対応、ワイモバイルとLINEMOも | 9/19 |
iOS 17とiPadOS 17がリリース | 9/19 |
ドコモ、iPhone 15各機種の価格を発表 | 9/15 |
楽天モバイル、iPhone 15各機種の価格を発表 | 9/15 |
【徹底比較】iPhone15と15 Po(Pro Max)は何が違うのか? | 9/15 |
ソフトバンク、iPhone 15各機種の価格を発表 | 9/15 |
iPhone 最新情報 | iPad 最新情報 |