本文に広告を含む場合があります。
携帯大手4社、「MNPワンストップ方式」を5月24日開始 MNP予約番号が不要に
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの携帯4社は5月19日、MNP手続の更なる円滑化のため、「MNPワンストップ方式」を5月24日から開始すると発表しました。

「MNPワンストップ方式」は、オンラインでMNP手続きをする際に、MNP予約番号を取得せずに他社に乗り換えができるというもの。新たに契約をする携帯会社のサイトで申し込み手続きをするだけで、移転元の回線契約解除、回線契約申し込み、回線切り替えまで完結できます。店頭でMNPの手続きをする場合は、引き続きMNP予約番号が必要です。
現時点で「MNPワンストップ方式」を導入する事業者は以下の通り。
NTTドコモ
KDDI/沖縄セルラー
ソフトバンク
楽天モバイル
日本通信
これらの事業者間(ahamoやワイモバイルなどのサブブランドも含む)で乗り換えをする場合に「MNPワンストップ方式」による手続きが可能です。
最新情報
UQモバイルが「UQ親子応援割」を提供、18歳以下とその家族を対象に1年間毎月1,320円割引 | 11/27 |
楽天モバイル、iPhoneを最大20%割引 本日から開催のブラックフライデーで | 11/21 |
2024年に発売されるiPadシリーズをアナリストが予測 | 11/12 |
ワイモバイル、1年間毎月1,100円割引の「ワイモバ親子割」を提供 | 11/09 |
ワイモバイル、iPhone 13の全容量を11月15日に発売 機種変更で21,600円割引 | 11/09 |
iOS 17.1.1とiPadOS 17.1.1がリリース、バグ修正 | 11/08 |
ドコモ、「ワンナンバーサービス」の登録料を無料化 | 11/07 |
iPhone 15 Pro / 15 Pro Max、アクションボタンの設定方法 | 11/02 |
アップル、M3シリーズ搭載のMacBook ProとiMacを発表 | 10/31 |
iOS 17.1とiPadOS 17.1がリリース | 10/26 |
iPhone 最新情報 | iPad 最新情報 |