ドコモ、iPhone SE(第2世代)新規契約時の「端末購入割引」を増額
NTTドコモは12月1日より、iPhone SE(第2世代)を新規契約で購入する際に適用される「端末購入割引」を増額すると発表しました。

ドコモの端末購入割引は、対象商品を新規契約またはのりかえ(MNP)で購入した場合、オンラインショップの価格から割引またはdポイントを進呈するというもの。現在、iPhone SEの割引額は、のりかえ(MNP)で22,000円割引、新規契約で10,000ポイント還元となっています。
12月1日からは、新規契約の割引額が20,000ポイント還元に増額されます。のりかえ(MNP)の割引額に変更はありません。ドコモの端末購入割引ではほかにも、iPhone 11 / 11 Proが対象機種に指定されており、割引額は22,000円(MNP)となっています。
関連記事
・iPhone12 最新情報 |
・ドコモ、iPhone 12(mini / Pro / Max)の在庫状況を確認する方法 |
・iPhone 12 miniとiPhone SE(第2世代)を比較、違いはなに? |
最新情報
ドコモのアハモ(ahamo)はiPhone対応、eSIM導入も検討 | 1/15 |
au、新料金プラン「使い放題MAX 5G / 4G」発表 データ無制限で月額6580円 | 1/13 |
UQモバイル、新料金プラン「くりこしプラン」発表 3GB月額1480円から | 1/13 |
auが新料金プラン「povo」発表 月額2480円で20GB | 1/13 |
auとUQモバイル、MNP転出手数料を4月に撤廃 | 1/12 |
ワイモバイル、年末年始感謝祭を実施、最大14,000円相当を毎日還元 1月11日まで | 12/25 |
楽天モバイル、年末年始大感謝祭を実施、SIM申し込みで8,000ポイント還元 | 12/25 |
ワイモバイル、料金プランを刷新 5Gに対応 2021年2月から | 12/22 |
ソフトバンク、月額2980円で20GB eSIM対応の新プランを発表 | 12/22 |
ドコモ、5Gプランを1000円値下げ データ容量は無制限に | 12/19 |
iPhone 最新情報 | iPad 最新情報 |