iOS 16.3とiPadOS 16.3がリリース
アップルは1月24日、機能強化とバグ修正を図ったiOS 16.3およびiPadOS 16.3をリリースしました。またiOS 15ユーザー向けにもiOS 15.7.3をリリースしています。

アップルによるとiOS 16.3およびiPadOS 16.3における変更点は以下の通り。
iOS 16.3
• 黒人歴史月間を記念して黒人の歴史と文化をたたえる新しいユニティの壁紙
• iCloud用の高度なデータ保護により、エンドツーエンドの暗号化で保護されるiCloudデータのカテゴリが、iCloudバックアップ、メモ、写真を含む合計23種類に拡大し、クラウドでデータ漏洩が起きた場合でも情報を保護することが可能
• Apple ID用のセキュリティキーを使用すると、新しいデバイスでの2ファクタ認証によるサインイン時に物理的なセキュリティキーがないとサインインできなくなり、アカウントのセキュリティを強化することが可能
• HomePod(第2世代)に対応
• 緊急SOSで意図しない緊急通報を防ぐために、サイドボタンと、上下どちらかの音量ボタンを長押ししてから放す操作が必要
• フリーボードで、Apple Pencilまたは指を使って描画した筆線が共有ボードに表示されないことがある問題を修正
• ロック画面の壁紙が真っ黒になることがある問題に対処
• iPhone 14 Pro Maxのスリープ解除中に横線が一時的に表示されることがある問題を修正
• "ホーム"のロック画面ウィジェットにホームAppの状況が正確に表示されない問題を修正
• Siriがミュージックのリクエストに正しく応答しないことがある問題に対処
• CarPlayのSiriへのリクエストが正しく認識されないことがある問題を解決
iPadOS 16.3
• Apple ID用のセキュリティキーを使用すると、新しいデバイスでの2ファクタ認証によるサインイン時に物理的なセキュリティキーがないとサインインできなくなり、アカウントのセキュリティを強化することが可能
• iCloud用の高度なデータ保護により、エンドツーエンドの暗号化で保護されるiCloudデータのカテゴリが、iCloudバックアップ、メモ、写真を含む合計23種類に拡大し、クラウドでデータ漏洩が起きた場合でも情報を保護することが可能
• HomePod(第2世代)に対応
• フリーボードで、Apple Pencilまたは指を使って描画した筆線が共有ボードに表示されないことがある問題を修正
• Siriがミュージックのリクエストに正しく応答しないことがある問題に対処
関連記事
最新情報
iOS 17.4.1とiPadOS 17.4.1がリリース | 3/22 |
楽天モバイルが「最強青春プログラム」を提供、22歳になるまで毎月110ポイント還元 | 3/08 |
iOS 17.4とiPadOS 17.4がリリース | 3/06 |
iPhone 16、生成AI対応のSiri導入に向けマイク性能を改良か | 2/21 |
auが「au海外放題」を提供、海外でデータ通信使い放題 24時間800円から | 2/20 |
iPhone16 最新情報 これまでにわかっていること まとめ | 2/16 |
楽天モバイルが「最強家族プログラム」発表、1回線につき110円割引 最大20回線まで | 2/13 |
ドコモがiPhone 15を44,000円割引、5G WELCOME割を一部改定 | 2/10 |
iOS 17.3.1とiPadOS 17.3.1がリリース、バグ修正 | 2/09 |
Apple、MacまたはiPadの学割購入で最大24,000円分のギフトカード進呈 | 2/03 |
iPhone 最新情報 | iPad 最新情報 |