iPhone 14の発表は9月7日、発売は9月16日 = 米ブルームバーグ報道
アップルはiPhone 14の発表イベントを9月7日に開催し、9月16日に発売するとの情報が出てきました。米ブルームバーグが報じています。

報道によると、アップル製品を取り扱う複数の販売店の店員は、9月16日の「主要な新製品」の発売に向けて準備するよう指示を受けているとのこと。アップルは例年、新型iPhoneを発売する1週間半前に発表イベントを開催することから、今年は9月7日に新型iPhoneの発表イベントが開催される見通しと伝えています。なお、今年の発表イベントもまたオンラインによる開催となるようです。
関連記事
最新情報
iOS 17発表!WWDC23でアップルが発表したこと まとめ | 6/06 |
ドコモのiPhone 13(128GB)が25,740円に いつでもカエドキプログラム利用時の免除額を引き上げ | 6/01 |
UQモバイルが新料金プラン発表 20GB、10分かけ放題、容量繰り越しありで月3,278円など3プラン | 5/22 |
携帯大手4社、「MNPワンストップ方式」を5月24日開始 MNP予約番号が不要に | 5/19 |
iOS 16.5とiPadOS 16.5がリリース | 5/19 |
「au Online Shop スペシャルセール」の対象機種にiPhone 13を追加、最大32,000円割引 | 5/18 |
楽天モバイル、「最強プラン」を発表 au回線エリアもデータ無制限に | 5/12 |
ドコモ、「副回線サービス」を6月1日から開始 au回線をeSIMで提供 | 5/09 |
auとUQモバイル、Netflixを1か月間無料で提供 | 5/09 |
au/UQモバイルの副回線サービス、申し込みと設定方法 全手順 | 5/05 |
iPhone 最新情報 | iPad 最新情報 |