本文に広告を含む場合があります。

iOS 16発表!WWDC22でアップルが発表したこと まとめ

著者情報

アップルは現地時間6月6日にオンラインで開催したWWDC22の基調講演で、iOS 16を含む次世代プラットフォームの数々を発表しました。イベントの内容をまとめておきます。

iOS 16

iOS 16

今秋リリース予定のiOS 16が発表されました。特に注目を集めているのが、カスタマイズ可能なロック画面でしょう。日時の文字色やフォントを選ぶことができるほか、壁紙の写真にエフェクトをかけて被写体を文字の手前に配置することが可能になります。またApple Watchのようにウィジェットを確認することも可能です。

メッセージアプリでは、送信したばかりのメッセージの編集や取り消し、削除したメッセージの復元が可能に。さらにメッセージアプリでSharePlayを使うこともできます。音楽や動画を仲間と一緒に楽しみながら、メッセージのやり取りが可能になるというわけです。

マップでは、最大15カ所の経由地をマップに追加できるようになり、MacからiPhoneに自動で同期することも可能になります。交通機関の機能も進化し、交通系ICカードの残高を確認したり、チャージしたりすることも簡単に行えるようになります。

ウォレットに関しては、Apple Payで購入した商品の代金を6週間にわたって無利息・手数料なしの4回払いにできる「Apple Payで後払い」を米国で導入したことが発表されました。さらに「Apple Payで注文の追跡」を使うと対応している業者から詳細なレシートや情報を受け取れるなど、ほかにもウォレットの機能が大幅に強化されています。

また、家族で写真を共有できる「iCloud共有写真ライブラリ」が新たに導入されました。最大6人のユーザーで写真を共有したり編集したりすることができ、家族の思い出を1カ所にまとめてみんなで楽しむことができます。

さらに、車載システムとiPhoneをつなぐCarPlayの機能も大幅にアップグレード。今後は、速度や燃料、気温など車側のデータをiPhoneが取得して車載ディスプレイに表示することが可能になるほか、空調の変更やラジオの操作なども行えるようになります。これまでは音楽を再生したり地図を表示したりなど、情報の提供やエンタテインメントに性能を発揮していたCarPlayですが、これからは車両側のシステムとより連携した利便性の高いものに変わっていきそうです。対応する車種については2023年後半に発表される予定となっています。

iOS 16の対応機種

iPhone 13シリーズ
iPhone 12シリーズ
iPhone 11シリーズ
iPhone XS / XS Max / XR
iPhone X
iPhone 8 / 8 Plus
iPhone SE(第2/第3世代)

iPadOS 16

iPadOS 16

iPadOS 16が発表されました。新機能にはiOS 16やmacOS Venturaと共通するものが多いですが、iPadOS 16独自の機能も追加されています。例えば、共同作業の機能の強化がその一つです。

メッセージアプリで共同作業の招待を送信すると、招待されたユーザーたちでKeynoteやNumbers、Pages、メモなどのファイルを共有・管理して共同で作業や制作に取り組むことができます。

またSafariのタブグループを共有することも可能。 その他、コンテンツの追加や編集などを共同作業者と同時に行える共同作業用のアプリ「Freeform」も登場します。ホワイトボードのようなこのアプリでは、FaceTimeで仲間と作業を始めたり、メッセージでほかの人の作業履歴を確認したりすることもできます。

さて、iPadOS 16のデフォルトのアプリには、デスクトップコンピュータに匹敵するような優れた機能が多く搭載されています。例えば、「元に戻す」「繰り返し」や「検索」「置換」などの機能がどのアプリでも利用できるほか、ファイルアプリでは、ファイルの拡張子を変更したりフォルダのサイズを確認したりすることも可能になります。

また外部ディスプレイのフルサポートによって、外部モニターを接続して、iPad ProやiPad Airをデスクトップのように使うことも可能です。

macOS Ventura

macOS Ventura

次期Mac向けOS「Ventura」が発表されました。 注目の新機能として挙げられるのは「ステージマネージャ」。これは、現在開いているウインドウを自動で整理し、作業中のアプリケーションを画面中央に表示するというもの。開いているほかのウインドウは左に小さく表示されるため、ユーザーは作業に集中しながらも、一目で必要なアプリケーションやウインドウを確認でき、素早くタスクを切り替えることができます。

そして、もう1つの目玉がiPhoneとの連係機能の強化。連係カメラでは、iPhoneをMacのウェブカメラとして使うことが可能になります。ワイヤレス接続に加え、MacがiPhoneのカメラを自動で認識するためiPhoneのスリープ解除などは不要といった便利さも魅力です。センターフレーム、ポートレートモード、スタジオ照明など、iPhoneの高性能なカメラ機能も利用できます。

watchOS 9

watchOS 9

watchOS 9が新たに登場しました。iPhoneやMacなど他の新OSと比較すると、やや控えめなアップデートとも思えるwatchOS 9ですが、4種類の新たな文字盤が紹介されるなど、さらにおしゃれで、使いやすくなっています。

例えば、睡眠アプリには「睡眠ステージ」の機能が加わり、さらに詳しく睡眠状態をモニタリングすることが可能になるほか、新たな服薬アプリでは、服薬のスケジュール管理やリマインド、記録などを「目立たずに」行うことができるようになります。ほかにも、スイミング機能の強化やワークアウトアプリのアップデートなど、健康に関する機能が追加されています。

M2チップの誕生

M2

第2世代となる、AppleシリコンのM2チップがついに誕生しました。CPUには新たな高性能コアと高効率コアをそれぞれ2つずつ(計4コア)搭載し、次世代GPUも備えたこの新型チップは、従来のM1チップと比較して最大18パーセントも高速になり、グラフィック性能も最大25パーセントアップしています。

メモリ性能においては、M1と比べて50パーセントも高い帯域幅を実現し、1秒間に最大100GBのデータ転送が可能になりました。また最大24GBの高速ユニファイドメモリも備え、負荷の高い作業もよりサクサク快適に動作するようになります。

さらに40パーセントも高速になったNeural Engineを搭載しているほか、最新のSecure Enclaveコプロセッサも組み込みセキュリティも万全に。次世代のメディアエンジンとパワフルなProResビデオエンジンも新たに加わり、これまで以上に多くの4Kと8K動画の再生が可能になっています。

新型MacBook Air

MacBook Air

M2チップ搭載の新型MacBook Airがこのほど登場しました。 デザインも刷新し、MacBook Proを思わせる、薄さを強調したよりフラットな見た目に。本体の厚みは11.3ミリ、重さは1.25キロと、MacBook Airシリーズ史上もっとも薄くて軽い仕上がりになっています。

ディスプレイは13.6インチと若干大きくなり、最大輝度も500ニトとアップしています。さらに、鮮やかで大迫力な表示が楽しめる10億色に対応。残念ながらノッチは残っていますが、カメラも1080pと高解像にグレードアップしています。

MagSafeコネクタと新しくなった電源アダプタでは、20分で80パーセントまで充電できる高速充電に対応しています。 カラーラインナップはシルバー、スターライト、スペースグレイ、ミッドナイトの4色。発売は7月で、価格は164,800円(税込)からとなっています。

新型13インチMacBook Proが登場

新型13インチMacBook Pro

M2チップを搭載した新型13インチMacBook Proも発表されました。最大24GBのRAMと2TBのストレージに対応し、バッテリの駆動時間も最大20時間とパワーアップしています。Touch BarとTouch IDも引き続き搭載。カラーはシルバーとスペースグレイの2色展開です。価格は178,800円(税込)から、発売は7月となっています。

関連記事

最新情報



上へ戻る