ソフトバンク、iPhone 15の在庫・入荷状況を確認する方法
ソフトバンクが取り扱うiPhoneの在庫・入荷状況は、同社公式サイトで確認することができます。公式オンラインショップのほか、実店舗のソフトバンクショップの在庫・入荷状況も確認できます。日本時間9月13日に発表されるiPhone 15シリーズの購入時に参考にしてください。
⇒ iPhone 15の予約方法 全手順 - ソフトバンクオンラインショップ
= この記事の目次 =
iPhoneの在庫状況 ソフトバンクオンラインショップ
ソフトバンクオンラインショップでは、予約または購入手続き画面に、カラー・容量別の在庫状況を示すラベルが表示されます。2023年9月現在、iPhone 14 Proと14 Pro Maxの一部のカラーと容量が「在庫なし」となっているものの、他のiPhone 14の各機種は「在庫あり」となっています。
ラベル |
ラベルの意味 |
対象機種 |
---|---|---|
在庫あり |
予約なしで購入可能。 |
iPhone 14 |
予約商品 |
在庫なし。 |
- |
在庫なし |
在庫なし。 |
iPhone 13 |
オンラインショップでiPhoneの在庫状況を確認する方法
機種を選択する

公式オンラインショップのiPhone 一覧ページにアクセスし、購入するをタップして機種を選択します。
手続き内容を選択する

「お手続き内容を選択してください」との画面が出ます。当画面では、以下の項目を選択します。
●予定している手続き
・今の電話番号をそのまま利用する
・新しい電話番号を契約する
●現在利用中の携帯電話会社
※「今の電話番号をそのまま利用する」を選択した場合のみ表示されます。
・ソフトバンク 機種変更
・Y!mobile のりかえ
・LINEMO のりかえ
・ドコモ、au、楽天モバイル、その他 のりかえ
●契約者の年齢
・19歳以下
・20歳以下
●受け取り方法
・自宅で受け取る
・店舗で受け取る
19歳以下は店舗受取のみ可。
最後に、機種選択に進むをタップします。
カラーを選択して容量別の在庫状況を確認する
ソフトバンクショップの在庫を確認する方法
ソフトバンクは、ソフトバンクショップの各店舗が扱っている機種の在庫状況を公式サイト上で公開しています。
機種と店舗を選択する

ソフトバンク公式サイトの機種の在庫情報ページにアクセスします。
「機種を選択してください」の下のタブで[iPhone]を選択したうで、iPhoneの機種を選択します。[カラー・容量を選択する(任意)]こともできます。
次に「店舗を選択してください」の項目で、[エリアから探す] [フリーワードから探す] [現在地から探す]のいずれかを選択して、[ソフトバンクショップを探す]をタップします。
検索結果が表示される

検索結果が表示されるので、店舗名をタップしてください。なお、在庫のある店舗だけではなく、対象地域のすべての店舗を表示したいときは、[すべて]のタブを選択してください。
容量・カラー別の在庫状況が表示される

容量・カラー別に在庫状況を示すラベルが表示されます。
在庫ありの表示でも売り切れの場合があるため、店舗に足を運ぶ前に電話で直接問い合わせるようにしてください。
関連記事
最新情報
iOS 17.0.2とiPadOS 17.0.2がリリース、データ転送の不具合を修正 | 9/27 |
iOS 17の新機能「スタンバイ」の使い方 | 9/25 |
iOS 17.0.1とiPadOS 17.0.1がリリース、バグ修正と安全性の向上 | 9/22 |
LINEMO、スマホプラン契約で最大20,000ポイント還元 | 9/19 |
ソフトバンクがiOS 17でeSIMクイック転送に対応、ワイモバイルとLINEMOも | 9/19 |
iOS 17とiPadOS 17がリリース | 9/19 |
ドコモ、iPhone 15各機種の価格を発表 | 9/15 |
楽天モバイル、iPhone 15各機種の価格を発表 | 9/15 |
【徹底比較】iPhone15と15 Po(Pro Max)は何が違うのか? | 9/15 |
ソフトバンク、iPhone 15各機種の価格を発表 | 9/15 |
iPhone 最新情報 | iPad 最新情報 |