注文当日に届くドコモオンラインショップのエクスプレス配送を解説
ドコモオンラインショップで注文した商品を当日にお届けする「エクスプレス配送」。最短で2時間後に商品が自宅に届くという超便利なサービスです。2019年11月のサービス開始当初は、対象地域が東京23区に限られていましたが、今では東京圏と大阪圏にまで地域を拡大しました。さらに、2021年1月からは、33都府県を対象とした「翌日便」配送も開始。サービス内容が充実してきました。当記事では、エクスプレス配送のサービス内容や注意点、申し込み方法などを解説しているので、使ってみたい!という方は参考にしてください。

= この記事の目次 =
エクスプレス配送の概要
- 配送料3,000円(サービス開始当初から無料が続く)。
- 機種変更と契約変更の注文が対象。
- 当日便は15時59分まで、翌日便は13時59分までの注文が対象。
- 当日便の対象地域は東京や大阪など8都府県。
- スマホ・タブレットなど端末本体の注文が対象。
- 当日または翌日に届かない場合もある。
エクスプレス配送の対象地域
●当日便
東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県・大阪府・京都府・奈良県・兵庫県の一部地域。
●翌日便
全国33都府県
対象地域の詳細は、公式サイトで確認してください。
お届け時間の目安
●当日便のお届け時間
当日便の申し込み時間により、お届け時間帯を選択できます。当日便を利用できるのは、15時59分までの申し込み。最短で2時間後に商品が届きます。
申し込み時間 |
お届け時間 |
---|---|
0時~9時59分 |
12時~21時の間で選択 |
10時~10時59分 |
13時~21時の間で選択 |
11時~11時59分 |
14時~21時の間で選択 |
12時~12時59分 |
15時~21時の間で選択 |
13時~13時59分 |
16時~21時の間で選択 |
14時~14時59分 |
17時~21時の間で選択 |
15時~15時59分 |
17時30分~21時の間で選択 |
●翌日便のお届け時間
13時59分までに申し込めば、翌日8時~21時の間でお届け時間帯を選択できます。
申し込み時間 |
お届け時間 |
---|---|
0時~13時59分 |
8時~12時の間 |
12時~14時の間 |
|
14時~16時の間 |
|
16時~18時の間 |
|
18時~20時の間 |
|
20時~21時の間 |
エクスプレス配送の申し込み方法

ドコモオンラインショップで購入する機種を選択し、機種変更または契約変更で購入手続きを進めます。

「商品の配送」画面で、[自宅で受け取る]を選択します。配送先住所がエクスプレス配送の対象地域の場合、[当日便(エクスプレス配送)]または「翌日便(エクスプレス配送)」の項目が表示されるのでこれを選択して、[配送希望時間帯]を選択してください。
その他注意点
・メール便、ドコモショップでの受取・代金引換は対象外。
・受付数に上限があるため、状況によっては申し込みできない。
・不在の場合、翌々日以降に配送。
関連記事
最新情報
iOS 17.0.2とiPadOS 17.0.2がリリース、データ転送の不具合を修正 | 9/27 |
iOS 17の新機能「スタンバイ」の使い方 | 9/25 |
iOS 17.0.1とiPadOS 17.0.1がリリース、バグ修正と安全性の向上 | 9/22 |
LINEMO、スマホプラン契約で最大20,000ポイント還元 | 9/19 |
ソフトバンクがiOS 17でeSIMクイック転送に対応、ワイモバイルとLINEMOも | 9/19 |
iOS 17とiPadOS 17がリリース | 9/19 |
ドコモ、iPhone 15各機種の価格を発表 | 9/15 |
楽天モバイル、iPhone 15各機種の価格を発表 | 9/15 |
【徹底比較】iPhone15と15 Po(Pro Max)は何が違うのか? | 9/15 |
ソフトバンク、iPhone 15各機種の価格を発表 | 9/15 |
iPhone 最新情報 | iPad 最新情報 |