携帯3社のiPad Air、iPad mini 機種代金比較
ソフトバンク、ドコモ、auの携帯3社は3月20日より、新型iPad AirとiPad miniの予約受付を開始しました。ここで、各社の機種代金をまとめておきます。発売日はソフトバンクとドコモが3月30日、auは3月下旬と案内しています。
⇒ 新型iPad Air 対 iPad、iPad Pro スペックや違いを比較
= この記事の目次 =
iPad Airの機種代金
※ 2年契約かつiPad単体契約時の機種代金
※ 価格はすべて税込み
64GB
※Appleストアの価格(一括):75,384円(Wi-Fi版は59,184円)
|
ソフトバンク |
au |
ドコモ |
---|---|---|---|
分割支払金/24回 |
3,120円 |
3,675円 |
3,159円 |
割引額/24回 |
-2,580円 |
-3,085円 |
-2,025円 |
実質負担額/24回 |
540円 |
590円 |
1,134円 |
256GB
※Appleストアの価格(一括):93,744円(Wi-Fi版は77,544円)
|
ソフトバンク |
au |
ドコモ |
---|---|---|---|
分割支払金/24回 |
3,900円 |
4,380円 |
3,888円 |
割引額/24回 |
-2,640円 |
-3,085円 |
-2,025円 |
実質負担額/24回 |
1,260円 |
1,295円 |
1,863円 |
iPad miniの機種代金
※ 2年契約かつiPad単体契約時の機種代金
※ 価格はすべて税込み
64GB
※Appleストアの価格(一括):65,664円(Wi-Fi版は49,464円)
|
ソフトバンク |
au |
ドコモ |
---|---|---|---|
分割支払金/24回 |
2,730円 |
3,315円 |
2,754円 |
割引額/24回 |
-2,520円 |
-3,085円 |
-1,944円 |
実質負担額/24回 |
210円 |
230円 |
810円 |
256GB
※Appleストアの価格(一括):84,024円(Wi-Fi版は67,824円)
|
ソフトバンク |
au |
ドコモ |
---|---|---|---|
分割支払金/24回 |
3,480円 |
4,035円 |
3,483円 |
割引額/24回 |
-2,550円 |
-3,085円 |
-1,944円 |
実質負担額/24回 |
930円 |
950円 |
1,539円 |
関連記事
最新情報
iOS 17発表!WWDC23でアップルが発表したこと まとめ | 6/06 |
ドコモのiPhone 13(128GB)が25,740円に いつでもカエドキプログラム利用時の免除額を引き上げ | 6/01 |
UQモバイルが新料金プラン発表 20GB、10分かけ放題、容量繰り越しありで月3,278円など3プラン | 5/22 |
携帯大手4社、「MNPワンストップ方式」を5月24日開始 MNP予約番号が不要に | 5/19 |
iOS 16.5とiPadOS 16.5がリリース | 5/19 |
「au Online Shop スペシャルセール」の対象機種にiPhone 13を追加、最大32,000円割引 | 5/18 |
楽天モバイル、「最強プラン」を発表 au回線エリアもデータ無制限に | 5/12 |
ドコモ、「副回線サービス」を6月1日から開始 au回線をeSIMで提供 | 5/09 |
auとUQモバイル、Netflixを1か月間無料で提供 | 5/09 |
au/UQモバイルの副回線サービス、申し込みと設定方法 全手順 | 5/05 |
iPhone 最新情報 | iPad 最新情報 |