これはやりすぎ!サムスンがアップルからぱくった9つのこと

アップルとサムスンは、今最も熱いテクノロジーであるスマートフォンとタブレットの世界における2大ライバルです。実際のところ、モバイルの分野で本当に採算が取れている企業はこの2社のみです。
アップルが、新しいスマートフォン革命をもたらした一方で、サムスンはいち早くそれに飛びつき自社に取り入れていきました。ですから、サムスンの製品やサービスは、アップルのアイデアに多くを借りているのです。米国のBusiness Insiderがそのいくつかを紹介しています。
■Galaxy S IIの「ボイスレコーダー」アプリはiPhoneの「ボイスメモ」にそっくり。

■初代Galaxy Tabの充電ポートもiPadのものにそっくり。

■充電といえば、サムスンの古いUSB充電器の見た目は、アップルのものとほぼ変わりません。

■Galaxy Tabの包装もiPadのものと似ています。

■電話やメモ帳などのアイコンもiPhoneそっくり。

■初代Galaxy SはiPhoneと非常に良く似ていませんか?

■アップルがiPhoneにPassbookを導入した後、サムスンはクーポンやチケット、搭乗券等を保存できるSamsung Walletを開発しました。

■サムスンストアもアップルストアに激似。

■米国の家電量販店Best Buyには、特別に訓練された店員がGalaxy製品の購入をサポートする小型店舗があります。コンセプトはApple Storeのジーニアスバーに非常に良く似ています。

しかし状況は変化しています! サムスンは最近アップルとの差異化を非常にうまくやり遂げています。顕著な例は画面の巨大化やタッチペンなどのアクセサリの採用です。

関連記事
・サムスンGalaxy S4が標的に、アップルによる訴訟問題で | 5/16 |
・アップル 対 サムスン訴訟、ティムクックCEOが従業員に綴ったメッセージ「価値が勝利した」 | 8/27 |
・アップル歴史的勝利があなたのスマホに与える影響とは? 対サムスン訴訟 - CNN | 8/26 |
・アップル vs サムスン、法廷で明かされたアップル19の秘密 | 8/13 |
最新情報
楽天モバイル、iPhone 15各機種の価格を発表 | 9/15 |
【徹底比較】iPhone15と15 Po(Pro Max)は何が違うのか? | 9/15 |
ソフトバンク、iPhone 15各機種の価格を発表 | 9/15 |
au、iPhone 15各機種の価格を発表 | 9/15 |
au、iPhoneとApple WatchまたはiPadのセット利用で最大32,400円をau Payで還元 | 9/14 |
アップル、iPhone 14 / 14 Plus、iPhone 13を値下げ | 9/13 |
iPhone 15イベントでアップルが発表したこと イベント内容のまとめ | 9/13 |
iPhone 15発表!9月15日予約開始 9月22日発売 全機種値上げ | 9/13 |
iPhone 15 Pro / 15 Pro Maxの寸法と重量の詳細、軽量化するも厚みは増す? | 9/10 |
iOS 16.6.1とiPadOS 16.6.1がリリース、脆弱性を修正 | 9/08 |
iPhone 最新情報 | iPad 最新情報 |