本文に広告を含む場合があります。
ソフトバンク、スマホ通話にも定額制導入 - 4月21日から
ソフトバンクは24日、スマホの音声通話に定額制を導入し、データ通信料と一本化すると発表しました。料金プランは3種類。主力の「Mパック」では、月額6980円で音声通話が1回5分以内で1000回まで、データ通信が7GBまでを条件に使い放題となります。
料金プランの詳細は以下の通り。
1回3分または5分の制限を越えて通話する場合は30秒当たり30円と、現行より10円高くなります。また、ソフトバンク利用者間の通話が午前1時~午後9時まで無料になる「ホワイトプラン」と併用はできません。
サービスの開始は4月21日。スマホの新規契約か機種変更をするユーザーが対象。なお、従来のパケット定額サービスも引き続き選択可能です。
関連記事
最新情報
UQモバイルが「UQ親子応援割」を提供、18歳以下とその家族を対象に1年間毎月1,320円割引 | 11/27 |
楽天モバイル、iPhoneを最大20%割引 本日から開催のブラックフライデーで | 11/21 |
2024年に発売されるiPadシリーズをアナリストが予測 | 11/12 |
ワイモバイル、1年間毎月1,100円割引の「ワイモバ親子割」を提供 | 11/09 |
ワイモバイル、iPhone 13の全容量を11月15日に発売 機種変更で21,600円割引 | 11/09 |
iOS 17.1.1とiPadOS 17.1.1がリリース、バグ修正 | 11/08 |
ドコモ、「ワンナンバーサービス」の登録料を無料化 | 11/07 |
iPhone 15 Pro / 15 Pro Max、アクションボタンの設定方法 | 11/02 |
アップル、M3シリーズ搭載のMacBook ProとiMacを発表 | 10/31 |
iOS 17.1とiPadOS 17.1がリリース | 10/26 |
iPhone 最新情報 | iPad 最新情報 |