ahamo、対応機種を発表 iPhoneは21機種
NTTドコモは3月1日、新料金プラン「ahamo」について、対応機種および同サイトで販売する3機種を発表しました。

ドコモが発表したahamo対応機種は、iPhoneが21機種とAndroidが72機種の計93機種です。
iPhone 対応機種
・iPhone 12 Pro Max
・iPhone 12 Pro
・iPhone 12
・iPhone 12 mini
・iPhone 11 Pro Max
・iPhone 11 Pro
・iPhone 11
・iPhone XS Max
・iPhone XS
・iPhone XR
・iPhone X
・iPhone 8 Plus
・iPhone 8
・iPhone 7 Plus
・iPhone 7
・iPhone 6s Plus
・iPhone 6s
・iPhone 6 Plus
・iPhone 6
・iPhone SE(第2世代)
・iPhone SE(第1世代)
ahamoブランドでiPhone 11を発売
ドコモはahamoの提供を開始する3月26日から、ahamoのサイト上でiPhone 11および「Galaxy S20 5G SC-51A」「Xperia 1 II SO-51A」を販売します。iPhone 11の販売価格は以下の通り。
※金額はすべて税込み
|
64GB |
128GB |
256GB |
---|---|---|---|
新規・MNP |
49,390円 |
54,890円 |
66,990円 |
機種変更 |
62,590円 |
68,090円 |
80,190円 |
関連記事
最新情報
povoのeSIMを再発行する方法 再設定/機種変更向け | 4/07 |
povoのeSIMをiPhoneに設定する方法 全手順 | 4/04 |
LINEMOのeSIMプロファイルを再発行する方法 機種変更/再設定向け | 3/30 |
iOS 14.4.2とiPadOS 14.4.2がリリース | 3/27 |
ソフトバンクプレミアム エンタメ特典の利用方法 | 3/23 |
LINEMOのAPN構成プロファイルをiPhoneに設定する方法 | 3/21 |
LINEMOのeSIMをiPhoneに設定する方法 全手順 | 3/19 |
ワイモバイルのiPhone 12はお得か?Appleストア、携帯3社と比較 | 3/15 |
LINEMO、動作確認済み端末を発表 | 3/12 |
iOS 14.4.1とiPadOS 14.4.1がリリース | 3/09 |
iPhone 最新情報 | iPad 最新情報 |