au、Amazonプライム1年無料キャンペーンの申し込み方法
auは対象の料金プランに加入している方を対象に、Amazonプライムの年会費(4,900円)を1年間無料にする「5Gプランもっと×2 ワクワクキャンペーン」を実施しています。キャンペーンの実施期間は2023年7月3日~終了日未定。同キャンペーンは自動で適用されるものではないため、希望者は期間中にキャンペーンに申し込む必要があります。
= この記事の目次 =
5Gプランもっと×2 ワクワクキャンペーンの概要
「5Gプランもっと×2 ワクワクキャンペーン」は、対象の料金プランを利用しているユーザーを対象に、「Amazonプライム1年ついてくる」と「えらべるギフトプレゼント」の両特典を付与するキャンペーンです。
auはこれまで、Amazonプライムを1年間無料にするキャンペーンを何度か展開してきましたが、今回はAmazonプライムの無料特典に加えて、Amazonギフトカード2,000円分またはAmazon Music Unlimited4か月分無料体験クーポンをプレゼントする特典を追加しました。
すでにAmazonプライムの会員の場合、同キャンペーンに申し込むことで、会員資格の終了日が1年間延長されます。
対象料金プラン
「5Gプランもっと×2 ワクワクキャンペーン」の対象料金プランは以下の通り。
使い放題MAX 5G
使い放題MAX 5G テレビパック
使い放題MAX 5G DAZNパック
キャンペーンの申し込み手順
「5Gプランもっと×2 ワクワクキャンペーン」に申し込むには、まずはAmazonプライムの無料特典の申し込みをしたうえで、その後SMSに届く専用ページから「えらべるギフトプレゼント」の申し込みをします。
キャンペーンページにアクセスする

5Gプランもっと×2 ワクワクキャンペーンのページにアクセスします。[Amazonプライム1年ついてくる!]のタブが選択されていることを確認したうえで、下にスクロールして[お申し込みはこちら]をタップします。
ギフトコードを発行する
[お申し込み]をタップすると、「ギフトコードの発行が完了しました。」と表示されるので、[ご利用開始手続きを実施する]をタップします。
※ログイン画面が表示されたらログインしてください。

利用開始手続きを始める
筆者はWi-Fiをオフにしてau回線でアクセスしていたため、ここでau IDへのログインが求められました。[au IDでログインして登録画面を確認する]をタップするをタップすると[いますぐ利用開始手続きを行う]というボタンが表示されるのでこれをタップします。

Amazonにログインする

Amazonのログインページが開きます。アカウントをお持ちの方は、[メールアドレスまたは携帯電話番号]と[Amazonのパスワード]を入力して[ログイン]してください。
Amazonのアカウントをお持ちでない方は、[新しいAmazonのアカウントを作成]をタップして作成してください。
「ギフトコードを適用して会員を始める」をタップ

「お支払い方法」と「請求先住所」を確認のうえ、[ギフトコードを適用して会員を始める]をタップします。
すでにプライム会員の場合は、「会員資格を延長する」をタップしてください。
「お支払い方法」については、1年間の無料期間後に、会員資格が自動更新される際に使用するものです。自動更新したくない方は、更新前にキャンセルするようにしてください。
プライム会員登録が完了する

「アカウントへの適用が完了しました。Amazonプライムをお楽しみください。」と表示されたら登録は完了です。[次に進む]をタップします。
ロゴに「prime」のアイコンが付く

Amazonのトップページが開きます。Amazonプライム会員になると、左上のAmazonのロゴに「prime」のアイコンが付きます。
Amazonプライムの更新日の確認とキャンセル方法
以下の手順で「会員資格更新日」を確認できます。また、同様の手順でプライム会員資格をキャンセルできます。
「アカウントサービス」にアクセスする
Amazon公式サイト上部に自分の名前が表示されているのでこれをタップします。表示されるメニューから「アカウントサービス」の項目の[すべてを表示]をタップします。

「プライム会員情報の設定・変更」を開く

「アカウント設定」の項目から[プライム会員情報の設定・変更]をタップします。
「会員資格更新日」を確認する
[プライム会員情報の管理]をタップすると、[会員資格更新日]が表示されます。また、その下の「管理する プライム会員情報」からプライム会員資格をキャンセルすることができます。

Amazonプライム1年無料特典の申し込み手続きを完了したうえで、2023年7月13日以降にSMSに届く専用サイトから、AmazonギフトカードまたはAmazon Music Unlimited無料体験クーポンのどちらかを選択して申し込み手続きをしてください。
関連記事
最新情報
iOS 17.0.2とiPadOS 17.0.2がリリース、データ転送の不具合を修正 | 9/27 |
iOS 17の新機能「スタンバイ」の使い方 | 9/25 |
iOS 17.0.1とiPadOS 17.0.1がリリース、バグ修正と安全性の向上 | 9/22 |
LINEMO、スマホプラン契約で最大20,000ポイント還元 | 9/19 |
ソフトバンクがiOS 17でeSIMクイック転送に対応、ワイモバイルとLINEMOも | 9/19 |
iOS 17とiPadOS 17がリリース | 9/19 |
ドコモ、iPhone 15各機種の価格を発表 | 9/15 |
楽天モバイル、iPhone 15各機種の価格を発表 | 9/15 |
【徹底比較】iPhone15と15 Po(Pro Max)は何が違うのか? | 9/15 |
ソフトバンク、iPhone 15各機種の価格を発表 | 9/15 |
iPhone 最新情報 | iPad 最新情報 |