アップル、iPad(第10世代)とiPad Proの新製品を発表 10月26日発売
アップルは18日、低価格モデルのiPad(第10世代)と上位モデルのiPad Proの新製品をそれぞれ発表しました。同日から予約受け付けを開始し、今月26日に発売されます。

iPad(第10世代)
iPad(第10世代)では、ホームボタンがなくなり、Touch IDはトップボタン(上部側面のボタン)に移動しました。画面サイズは10.9インチ(従来機種は10.2インチ)。カラー展開も従来の2色から4色へと倍増。搭載チップはiPhone 12シリーズと同じA14 Bionicチップ。
モデル |
iPad(第10世代) |
|
---|---|---|
64GB |
Wi-Fi |
68,800円 |
Wi-Fi + Cellular |
92,800円 |
|
256GB |
Wi-Fi |
92,800円 |
Wi-Fi + Cellular |
116,800円 |

iPad Pro
一方、上位モデルのiPad Proは、最新のM2チップを搭載し、最大15%速いパフォーマンスと、最大35%速いグラフィックス性能を実現。Apple Pencil(第2世代)においては、ディスプレイから最大12ミリ離した位置でも検知できるため、ユーザーはマークをつける前にマークのプレビューを見ることが可能。また、超高速ワイヤレス接続ができるWi-Fi 6Eに対応したものの、日本では利用不可とされています。画面サイズは11インチと12.9インチの2種類。カラーはスペースグレイとシルバーの2色。
モデル |
11インチ |
12.9インチ |
|
---|---|---|---|
128GB |
Wi-Fi |
124,800円 |
172,800円 |
Wi-Fi + Cellular |
148,800円 |
196,800円 |
|
256GB |
Wi-Fi |
140,800円 |
188,800円 |
Wi-Fi + Cellular |
164,800円 |
212,800円 |
|
512GB |
Wi-Fi |
172,800円 |
220,800円 |
Wi-Fi + Cellular |
196,800円 |
244,800円 |
|
1TB |
Wi-Fi |
236,800円 |
284,800円 |
Wi-Fi + Cellular |
260,800円 |
308,800円 |
|
2TB |
Wi-Fi |
300,800円 |
348,800円 |
Wi-Fi + Cellular |
324,800円 |
372,800円 |
関連記事
最新情報
iOS 17発表!WWDC23でアップルが発表したこと まとめ | 6/06 |
ドコモのiPhone 13(128GB)が25,740円に いつでもカエドキプログラム利用時の免除額を引き上げ | 6/01 |
UQモバイルが新料金プラン発表 20GB、10分かけ放題、容量繰り越しありで月3,278円など3プラン | 5/22 |
携帯大手4社、「MNPワンストップ方式」を5月24日開始 MNP予約番号が不要に | 5/19 |
iOS 16.5とiPadOS 16.5がリリース | 5/19 |
「au Online Shop スペシャルセール」の対象機種にiPhone 13を追加、最大32,000円割引 | 5/18 |
楽天モバイル、「最強プラン」を発表 au回線エリアもデータ無制限に | 5/12 |
ドコモ、「副回線サービス」を6月1日から開始 au回線をeSIMで提供 | 5/09 |
auとUQモバイル、Netflixを1か月間無料で提供 | 5/09 |
au/UQモバイルの副回線サービス、申し込みと設定方法 全手順 | 5/05 |
iPhone 最新情報 | iPad 最新情報 |