スクリーンショットを撮る
iPhoneにもスクリーンショット機能が搭載されています。ちょっとしたメモ代わりなどに大いに役立ちます。
⇒ iPhone 13/12/11/Xシリーズのスクリーンショットの撮影方法はこちら
ホームボタンとスリープボタンを同時に押す
スクリーンショットを撮りたい画面を表示し、ホームボタンとスリープボタンを同時に押します。撮り方はこれだけです。
撮影したキャプチャ画像は、「写真」アプリに保存されます。
スクリーンショットが撮れない場合
iPhoneではまれにスクリーンショットが取れない場合があります。例えば、通話中画面でスクリーンショットを撮ると電話が切れてしまいますし、iPhoneの電源を切る際の「スライドで電源オフ」の画面などもスクリーンショットは撮れません。
そういう場合は、AirServerなどのソフトを使用することをおススメします。iPhoneの画面をパソコンのディスプレイに映し出すことができるので、その画面のスクリーンショットを撮ればよいというわけです。あまり利用するシーンは無いかと思いますが、どうしても、、、というときに使ってみてください。