iPhoneで表示する文字を大きくする方法
iPhoneの標準アプリ「設定」、「メール」、「連絡先」、「カレンダー」、「メッセージ」、「メモ」などでは、設定を変更することで、文字のサイズを大きくすることができます。

設定方法
【さらに大きな文字】をタップ

ホーム画面から【設定】> 【一般】 > 【アクセシビリティ】 > 【さらに大きな文字】の順にタップします。
文字の大きさを調節する

画面下のスライダを左右にドラッグすることで、文字の大きさを調節できます。
さらに大きな文字

【さらに大きな文字】のスイッチをオンにすると、さらに大きな文字に設定できます。
小さな文字が見えにくい方にはおすすめです。
「メール」はピンチアウトが使える!
「メール」アプリではピンチアウト/インが使えます。ただし、「さらに大きな文字」で調節するほうが圧倒的に見やすいです。
関連記事
・画面表示の拡大設定 |
・iPhoneのすべての画面を拡大できる「ズーム機能」の使い方 |
・メールの操作方法・機能 一覧 |
・Safariでモバイル表示をPC表示に切り替える |
・iPhoneの全画面を白黒表示にする |
・「リーダー機能」でサイトを見やすくする |
iPhone 小技
・省データモード |
・HomePodの初期設定 |
・メモにパスワードを設定しロックをかける |
・au版iPhoneのSIMロック解除方法 全手順 |
・ソフトバンク版iPhoneのSIMロック解除方法 |
・ドコモ版iPhoneのSIMロック解除方法 全手順 |
・すべての画面を拡大できる「ズーム機能」 |
・これは便利!「Wi-fiパスワード共有」の使い方 |
・片手キーボード |
・iPhoneの画面を録画できる「画面収録」 |
...続きを見る |
TeachMe iPhone メニュー
基本設定 | iOS 14 新機能 | Apple Watch | iPhone 11 最新情報 |
標準アプリ | iPhone 12/11/X | iTunes | iPad 最新情報 |
標準機能 | Apple Pay | iPhone 12 最新情報 | Apple Watch 最新情報 |
iCloud | iPhone 小技 | iPhone SE 最新情報 | 格安SIM比較 |