mineo、国内SIMフリーモデルのiPhone 8 / 8 Plusを販売
ケイ・オプティコムは格安SIMサービスのmineoにおいて、12月17日よりiPhone 8と8 Plusを販売すると発表しました。

mineoが取り扱うiPhone 8と8 Plusは国内版SIMフリーの新品。容量は64GBと256GB。au、ドコモ、ソフトバンクのすべてのプランで利用可能です。販売価格はApple Storeの価格とほぼ同じです。
iPhone 8 / 8 Plusの販売価格
機種 |
iPhone 8 |
iPhone 8 Plus |
|||
---|---|---|---|---|---|
容量 |
64GB |
256GB |
64GB |
256GB |
|
価格 |
一括 |
67,800円 |
85,200円 |
79,200円 |
96,000円 |
分割 |
2,825円/月 |
3,550円/月 |
3,300円/月 |
4,000円/月 |
|
Apple Storeの価格 |
67,800円 |
84,800円 |
78,800円 |
95,800円 |
⇒ プレスリリース
関連記事
・SIMカードとセットでiPhoneを販売する格安SIM比較 |
・iPhone 8 最新情報 |
・iPhone 8 PlusとiPhone 7 Plusの機能比較 |
・iPhone XとiPhone 8の比較、何が違うのか? |
・UQモバイルとmineoどっちがいい?速度・料金・サービスを比較 |
最新情報
iOS 17.0.2とiPadOS 17.0.2がリリース、データ転送の不具合を修正 | 9/27 |
iOS 17の新機能「スタンバイ」の使い方 | 9/25 |
iOS 17.0.1とiPadOS 17.0.1がリリース、バグ修正と安全性の向上 | 9/22 |
LINEMO、スマホプラン契約で最大20,000ポイント還元 | 9/19 |
ソフトバンクがiOS 17でeSIMクイック転送に対応、ワイモバイルとLINEMOも | 9/19 |
iOS 17とiPadOS 17がリリース | 9/19 |
ドコモ、iPhone 15各機種の価格を発表 | 9/15 |
楽天モバイル、iPhone 15各機種の価格を発表 | 9/15 |
【徹底比較】iPhone15と15 Po(Pro Max)は何が違うのか? | 9/15 |
ソフトバンク、iPhone 15各機種の価格を発表 | 9/15 |
iPhone 最新情報 | iPad 最新情報 |