本文に広告を含む場合があります。

ワイモバイルのシンプルプランを解説

最終更新日:著者情報
シンプル

数百社以上がひしめく格安SIM市場で、圧倒的な人気を誇るのがワイモバイルです。調査会社のMMD研究所が2022年10月に公表したレポートによると、ワイモバイルのシェアはドコモ(29.2%)、au(18%)、ソフトバンク(11.5%)に次ぐ第4位でシェアは9.5%。キャリアのサブブランドであるUQモバイル(6.5%)やahamo(4.8%)、そして楽天モバイル(7.5%)と比べても、その人気ぶりは一線を画しています。

そんなワイモバイルの主要プランが「シンプルS/M/L」です。iPhoneやAndroidスマホでワイモバイルのSIMを契約する方は、ほぼ全員が同プランに加入することになります。

当記事では、「シンプルS/M/L」の内容をわかりやすく解説しているので、申し込み前の参考にしてください。

シンプルプランの概要

まずは、シンプルプランの全体像を把握するために、その特徴を項目別に挙げてみます。金額はすべて税込み価格。

月額料金

・割引前の月額基本料金は2,178円(S)、3,278円(M)、4,158円(25GB)の3プラン。

・「家族割引サービス」または「おうち割光セット」を適用すれば毎月1,188円割引。

・「親子割」も併用すれば、シンプルM/Lはさらに毎月1,100円割引。

データ通信

・最初の1年間は無料で月に最大5GB増量できる。

・当月に余ったデータ容量は翌月にくりこし可能。

・シェアプランに加入すれば、最大4つのSIMでデータ容量のシェアが可能。

音声通話

・通話料金は30秒につき22円。

・オプションとして10分かけ放題(月額770円)とかけ放題(月額1,870円)を提供。

・発信時に専用アプリ(プレフィックス番号)が不要。

速度

・ソフトバンクと同等の通信速度。

・データ容量を使い切っても1Mbpsの速度で使い放題(プランSは300Kbps)。

契約時の特典

・Y!mobileオンラインストアの事務手数料無料。

・SIM単体契約でPayPayポイント最大11,000円分還元。

・事前エントリーして申し込むとさらに最大6,000円相当還元

■特典

・多岐にわたるPayPay特典。

・月額462円のYahoo!プレミアムが無料。

・パケットマイレージ:ランクに応じてデータ容量が無料でもらえる。

シンプルプランの料金体系

容量

シンプルS

シンプルM

シンプルL

基本容量

3GB

15GB

25GB

月額基本料金

2,178円

3,278円

4,158円

家族割適用時
月額料金

990円

2,090円

2,970円

親子割併用時
月額料金

-

2回線目以降:990円
1回線目:2,178円

2回線目以降:1,870円
1回線目:3,058円

低速時速度

300Kbps

1Mbps

1Mbps

通話料金

30秒につき22円

通話オプション

かけ放題:1,870円
10分かけ放題:770円

シンプルプランS/M/Lのどれが自分に適しているのかわからない方は、公式サイトのスマホのプラン診断を受けてみてください。

【公式】スマホのプラン診断

13カ月間は無料で最大5GB増量

シンプルプランの申し込み時に、「データ増量オプション(月額550円)」に加入すると、「データ増量無料キャンペーン2」が適用されるため、契約から13カ月間はオプション料金が無料になります。14カ月目以降は課金されるため、必要が無ければ13カ月目にオプションを解約するようにしてください。

解約はMy Y!mobileの「契約・オプション管理」からいつでも可能です。

ワイモバイル、データ増量オプションの解説とオートチャージ(快適モード)の設定方法

データ増量オプション加入時のデータ容量

 

シンプルS

シンプルM

シンプルL

基本容量

3GB

15GB

25GB

データ増量
オプション

2GB

5GB

5GB

合計容量

5GB

20GB

30GB

「家族割引」と「親子割」適用で毎月最大2,288円割引

シンプルプランの大きな特徴の一つは、毎月の利用料金から1,188円割引する「家族割引サービス」または「おうち割光セット」を適用できることです。割引を適用できるのはどちらか一方のみですが、ただでさえ安いシンプルプランの料金をさらに安くすることができます。さらに、5~18歳以下のユーザーがいる家族の場合、月額料金がさらに1,100円割引されます。

家族割引サービス

2回線目以降の月額料金が最大9回線まで1,188円割引。「家族割引サービス」は、住所が異なる家族や親戚(親等数の制限無し)でも対象になるうえに、同一住所の恋人も対象になります。

【公式】家族割引サービス

家族割引サービスの申し込み方法
家族の中にすでにワイモバイルを契約している方がいる場合、「家族割引サービス」の申し込みはY!mobileオンラインストアからでも可能です。申し込み画面で「家族割引サービス」にチェックを入れて手続きを進めてください。

家族割引サービス

家族で複数のワイモバイル回線をすでに契約している場合、ワイモバイルショップなどの実店舗で手続きをしてください。オンラインストアでは、家族割引サービスのみの手続きはできません。

おうち割光セット

おうち割光セットは、Softbank光またはSoftbank Airを契約すると、シンプルプランの月額料金を毎月1,188円割引するサービス。

【公式】おうち割光セット

オプションでかけ放題サービスを提供

スーパーだれとでも定額

ワイモバイルは通話オプションとして、10分以内の国内通話が無料になる「だれとでも定額(月額770円)」と、時間制限なしで国内通話が無料になる「スーパーだれとでも定額(S)(月額1,870円)」を提供しています。

格安SIMで時間制限なしのかけ放題サービスを提供する事業者は、実は多くありません。KDDIのUQモバイルやNTTコミュニケーションズのOCNモバイルONE、そしてソフトバンクのワイモバイルなど、一部の格安SIMに限られます。

発信時にプレフィックス番号が不要

ワイモバイルは、無料通話をする際、スマホ内蔵の電話アプリから発信することができます。多くの格安SIMは、各社が提供する専用の通話アプリから発信するか、相手先電話番号の先頭に「003768」などのプレフィックス番号と呼ばれる番号を追加して発信しなければなりません。これをせずスマホ内蔵の電話アプリから発信すると、通常料金が発生してしまいます。さらに、固定電話にかけた際、相手に発信者番号が通知されないプレフィックス通話サービスも多くあります。

ソフトバンクと同等の通信速度

格安SIM選びにおいて最も気になることの1つが、通信速度に関することではないでしょうか。格安SIMの中には、びっくりするほど遅いものがあるので、ユーザーが通信速度について心配するのは無理もないことでしょう。

しかし、ワイモバイルはこの点に関して、一切の心配は無用です。ほとんどの格安SIMが大きく速度を落とす平日昼休みの時間帯であっても、ワイモバイルはガンガン速度が出ます。本家ソフトバンクと比較しても全く遜色がありません。

当サイトは定期的に格安SIMの速度テストを実施しているので、詳しくは以下の記事で確認してください。

ワイモバイルとソフトバンクの速度比較

速度比較:ワイモバイル vs UQモバイル

どっちがお得?ワイモバイルとヤフーモバイル

オンラインでワイモバイルに申し込む際、窓口となる公式サイトは2つあります。Y!mobileオンラインストアヤフーモバイル(Y!mobileオンラインストア ヤフー店)です。どちらから申し込んでも商品や料金プラン、通信サービスは同じですが、実施しているキャンペーンや端末の販売価格が違うことがあります。ワイモバイルとヤフーモバイルの違いは、以下の記事で解説しています。

ワイモバイルとヤフーモバイルの違いとは?

PayPayによる還元がかなりお得

シンプルプランの契約者は、ソフトバンクが運営に携わるPayPayにおいて、多岐にわたる優遇を享受することができます。例えば、条件をクリアすれば、Yahoo!ショッピング、LOHACOなどでの還元率が最大22%になります。

また、ワイモバイルの利用料金をPayPay残高で支払ったり、「ワイモバイルまとめて支払い」からPayPayにチャージすることも可能です。

ワイモバイルとソフトバンクユーザーが優遇を受けるPayPayキャンペーン一覧

●QRコード決済のシェアはPayPayが断トツで1位
PayPayは数あるQRコード決済の中でも圧倒的なシェアを獲得しています。調査会社のMMD研究所が2021年1月に公表した資料によると、「最も利用しているQRコード決済サービス」は、PayPay(43.1%)、d払い(18.2%)、楽天Pay(15.4%)の順に多く、PayPayが2位以下を大きく引き離す結果となりました。

割引・還元キャンペーン

ワイモバイルとヤフーモバイルの双方で、割引・還元キャンペーンを実施しています。

ワイモバイルとヤフーモバイルの最新キャンペーン情報

●事務手数料が無料
Y!mobileオンラインストアから申し込むと、ヤフーモバイルや店舗で3,300円かかる契約事務手数料が無料。

●SIM契約で最大11,000円分のPayPayポイント還元
Y!mobileオンラインストアから新規またはMNP(他社から乗り換え)でSIM単体を申し込み、シンプルプランに加入すると、最大11,000円分のPayPayポイント還元。シンプルS加入の場合はMNPに限り3,000円分還元。

●「新どこでももらえる特典」

事前に特典のエントリーをしたうで、ワイモバイルに申し込み、契約後に所定の手続きをすると、申込月の4カ月後の1カ月間にPayPayで支払った買い物金額の20%がPayPayポイントで還元されます。還元額の上限は最大6,000円相当。他キャンペーンと併用可。

ワイモバイルの「新どこでももらえる特典」を解説

関連記事

最新情報

Y!mobile 最新記事

格安SIM比較 メニュー



上へ戻る