楽天モバイル、au回線プランを開始
楽天モバイルは10月1日、au回線を利用した料金プランの提供を開始しました。

au回線プランは、データ容量と通話オプションをそれぞれ選ぶ「組み合わせプラン」として提供され、月額料金は従来のドコモ回線プランと同額。また、かけ放題とデータ容量がセットになった「スーパーホーダイ」は、au回線では選択できません。
au回線プランで使用可能なiPhoneは、iPhone 5s / 5c以降のモデルで、iPhone 8 / 8 PlusとiPhone Xのみau版端末をSIMロック解除なしで使うことができます。iPhoneのテザリングは、au回線では使用不可。
関連記事
最新情報
iOS 17.0.2とiPadOS 17.0.2がリリース、データ転送の不具合を修正 | 9/27 |
iOS 17の新機能「スタンバイ」の使い方 | 9/25 |
iOS 17.0.1とiPadOS 17.0.1がリリース、バグ修正と安全性の向上 | 9/22 |
LINEMO、スマホプラン契約で最大20,000ポイント還元 | 9/19 |
ソフトバンクがiOS 17でeSIMクイック転送に対応、ワイモバイルとLINEMOも | 9/19 |
iOS 17とiPadOS 17がリリース | 9/19 |
ドコモ、iPhone 15各機種の価格を発表 | 9/15 |
楽天モバイル、iPhone 15各機種の価格を発表 | 9/15 |
【徹底比較】iPhone15と15 Po(Pro Max)は何が違うのか? | 9/15 |
ソフトバンク、iPhone 15各機種の価格を発表 | 9/15 |
iPhone 最新情報 | iPad 最新情報 |