UQモバイルが新料金プラン発表 20GB、10分かけ放題、容量繰り越しありで月3,278円など3プラン
KDDIは5月22日、傘下のUQモバイルの料金プランを改定すると発表しました。6月1日から新料金プランを提供し、現行の「くりこしプラン +5G」は5月31日で新規受付を終了します。

UQモバイルの新料金プランは、「コミコミプラン(20GB)」「トクトクプラン(15GB)」「ミニミニプラン(4GB)」の3つ。
主力プランとなる「コミコミプラン」では、月20GBのデータ容量と1回10分以内の国内通話がかけ放題で月額3,278円。余ったデータ容量は翌月に繰り越し可能。また電話きほんパック(V)のサービス (お留守番サービスEX、三者通話サービス、迷惑電話撃退サービス、割込通話サービス) も無料で利用できます。同プランは月額2,970円で20GBのデータ容量と5分かけ放題をセットにしたahamoに対抗したプランとみられます。ちなみにahamoはデータ容量の繰り越し非対応。
一方、月に15GB使える「トクトクプラン」と4GB使える「ミニミニプラン」は、「自宅セット割」や「家族セット割」、「au PAY カードお支払い割」を適用でき、「トクトクプラン」は2,178円(月の使用量が1GB以下の場合は990円)から、「ミニミニプラン」は1,078円から利用できます。
関連記事
最新情報
iOS 17発表!WWDC23でアップルが発表したこと まとめ | 6/06 |
ドコモのiPhone 13(128GB)が25,740円に いつでもカエドキプログラム利用時の免除額を引き上げ | 6/01 |
UQモバイルが新料金プラン発表 20GB、10分かけ放題、容量繰り越しありで月3,278円など3プラン | 5/22 |
携帯大手4社、「MNPワンストップ方式」を5月24日開始 MNP予約番号が不要に | 5/19 |
iOS 16.5とiPadOS 16.5がリリース | 5/19 |
「au Online Shop スペシャルセール」の対象機種にiPhone 13を追加、最大32,000円割引 | 5/18 |
楽天モバイル、「最強プラン」を発表 au回線エリアもデータ無制限に | 5/12 |
ドコモ、「副回線サービス」を6月1日から開始 au回線をeSIMで提供 | 5/09 |
auとUQモバイル、Netflixを1か月間無料で提供 | 5/09 |
au/UQモバイルの副回線サービス、申し込みと設定方法 全手順 | 5/05 |
iPhone 最新情報 | iPad 最新情報 |
UQ mobile 最新記事
・UQモバイル、他社から乗り換えで最大16,000円のau Pay残高を還元 |
・UQモバイル、SIM乗り換えの還元額を増額 合計最大16,000円相当をau Payで還元 |
・UQモバイルが「UQ親子応援割」を提供 5~18歳とその家族を対象に1年間割引 |
・UQモバイル、SIM契約で最大18,000円分のau Pay残高を還元 11月30日まで |
...続きを見る |